当社は、コンピューティングとエンジニアリングの力で
『8つの豊かさ=8リッチ』を実現します

8リッチとは?
心
心の満足と幸福感を大切にし、豊かな人生を築く
お金
年収「8」桁を得ることで、お金を知恵よく活用し、未来を切り開く
時間
一瞬一瞬を大切にし、充実感に満たされた時間を重視する
健康
健康な生活を支え、豊かな毎日を楽しむ
スキル
ITスキルだけではなく、マネジメントや折衝スキルを鍛える
共
知己との絆を築き、共に学び合い、喜びと成果を分かち合う
お客様
お客様の生活を豊かにし、感動を与える
世界
より豊かな世界を追求する
エイトリッチ株式会社が叶えたいこと

エンジニアが
正当に評価される仕組みをつくる
自身の単価(給与)に満足されているエンジニアは、少ない。
現在持っている経験値、技術力だけをもとに、過小評価されている傾向にあると考えています。
自身の単価を上げるにも、限界があります。
と言うことは、給与も頭打ちになるということです。
これから先、AIが進めば、人間にしか出来ないスキルが求められます。
管理力、提案力、調整力、育成力。
単なるITエンジニアとしての技術だけではなく、これらの力を一緒に醸成できる環境を作り、エンジニアの価値を高めたいと考えています。

自分が信頼できる人、
気心が知れた人と
一緒に働ける環境を作っていきたい
自らの技術で仕事をこなすエンジニアとって重要なのは、安定して業務があること、そして社内や現場での人間関係であることだと考えています。
半数以上が「好きな人効果」を認める
ある調査会社が、全国20~60代会社員・公務員の男女657名を対象に、「職場環境について」の調査を実施。
その結果、「職場に好きな人がいれば、出勤も楽しくなると思う」と答えた人は、全体で58.8%と半数を超える高い結果となりました。

単価連動 ✕ リファラルの給与設定
還元率の平均は75%程度が多いです。
還元率が80%以上ともなれば圧倒的に平均以上で、業界でもトップクラスと言えます。
弊社では、75%程度の還元だけではありません。
いろいろなスキームを組み合わせていけば、単価100%以上の還元も狙っていくことが出来ます。
業界でもトップクラスになっていくでしょう。